エクセル初心者でも使い方が分かる上級者のエクセル裏技やトラブル解決方法などを紹介しています。

エクセルの使い方

エクセルの使い方セル操作の基本セルの挿入

挿入の仕方

ずらす方向

挿入するセルの数

スポンサーリンク

■挿入の仕方

エクセルでセルを挿入するには、主に次の2つのやり方があります。

1.マウスの右クリックで表示されるショートカットメニューから「挿入」を選択する。
2.メニューの「挿入」から「セル」を選択する。

エクセルで使い勝手が良いのは、圧倒的に1の方法になります。

セルが挿入される位置は、アクティブセルがある位置になります。


エクセルの使い方:右クリックのショートカットメニューから
(右クリックのショートカットメニューから)


エクセルの使い方:メニューの「挿入」-「セル」 から
(メニューの「挿入」-「セル」 から)

■ずらす方向

エクセルでセルを挿入した場合、セルが新しく割り込んでくるわけですから、元々あったセルをずらす必要があります。

元々あったセルをずらす方向は、上下左右の方向で、好きな方向を指定することができます。

エクセルの初期設定では、下方向にずらすように指定されています。


エクセルの使い方:ずらす方向


エクセルの使い方:B3セルの位置に、新しくセルを挿入します。
B3セルの位置に、新しくセルを挿入します。

 

エクセルの使い方:下方向にずらしました。
下方向にずらしました。

■挿入するセルの数

エクセルでセルを一つだけ選択している場合、挿入されるセルも一つだけになります。
ここで、セルを複数選択した状態で、セルの挿入をすると、選択されたセルと同じ範囲(数)だけ、セルが挿入されます。
例えば、横3つ並んだセルを選択して、セルを挿入してみましょう。(ずらす方向は、下方向とします。)
すると、セルが3つ挿入されると思います。


エクセルの使い方:セルを二つ選択して、挿入をします。
(セルを二つ選択して、挿入をします。)

 

エクセルの使い方:右方向にずらすと、セルが二つ挿入されていることが分かります
(右方向にずらすと、セルが二つ挿入されていることが分かります)

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送